日本物理教育学会九州支部の研究会(平成26年度,12/26開催)

日本物理教育学会九州支部の研究会を下記の通りに行います。
参加を希望される方は,「科学をどう教えるか(E.F.レディッシュ著,日本物理教育学会監訳,丸善)」をご持参の上,会場にお越し下さい。
申し込み等は不要です。

日時:12月26日(金) 17:30~19:30  終了後に忘年会を予定
場所:西南学院高等学校 2階物理実験室 (案内地図

〔内容〕

・「物理教育現状調査プロジェクト」について
 この調査(FCIや,ローソンテスト)には,九州からも多くの参加がありました。
 プロジェクトメンバーの同志社中学高等学校の山崎敏昭氏が調査結果等の説明
にお越し下さいます。

・ピア・インストラクションの実践報告
 九州大学の小島さんより実践報告をしていただきます。

・その他

なお,研究会終了後に忘年会を計画しています。そちらにも奮ってご参加下さい。


〔前回11月7日(金)の概要〕
今回は,「科学をどう教えるか(E.F.レディッシュ著,日本物理教育学会監訳,丸善)」の第6,7章の教授法,ILD(インタラクティブレクチャーデモンスト
レーション,演示実験を利用した相互作用型の講義)について,早稲田大学高等学院の小川さんが中学の授業での実践の報告とパスコのセンサーを使ったデモン
ストレーションを行いました。

また,福岡市中央区の九州大学六本松キャンパス跡地に設置される科学館について,福岡市こども未来局の大木さんが新しい科学館のコンセプトや目標,設置ま
での計画など興味深い報告をされ議論が深まりました。

九州大学の小島さんよりピア・インストラクションの実践についても行う予定でしたが,今回は時間が足りず資料を見るに止まり次回に持ち越されました。


本研究会は連続して行われています。今年度の予定は下記の通りです。

日時:10月17日(金)18:30から20:30 (終了)
   11月 7日(金)18:30から20:30 (終了)
   12月26日(金)17:30から19:00
    1月16日(金)18:30から20:00
    2月20日(金)18:30から20:00


Warning: file_put_contents(/home1/artscikyushuuac/public_html/artsci.kyushu-u.ac.jp/pesj-kyushu/files/cache/pages/%/2/5/%25E6%25B4%25BB%25E5%258B%2595%25E5%25B1%25A5%25E6%25AD%25B4%2F%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E7%2589%25A9%25E7%2590%2586%25E6%2595%2599%25E8%2582%25B2%25E5%25AD%25A6%25E4%25BC%259A%25E4%25B9%259D%25E5%25B7%259E%25E6%2594%25AF%25E9%2583%25A8%25E3%2581%25AE%25E7%25A0%2594%25E7%25A9%25B6%25E4%25BC%259A%25EF%25BC%2588%25E5%25B9%25B3%25E6%2588%259026%25E5%25B9%25B4%25E5%25BA%25A6%25EF%25BC%2589.cache): failed to open stream: File name too long in /home1/artscikyushuuac/public_html/artsci.kyushu-u.ac.jp/pesj-kyushu/concrete/core/libraries/page_cache/types/file.php on line 67