NEWS & TOPICS

お知らせ

  • 2018年02月24日
  • 教員活動
教員活動報告 2018年2月

他大学等からの訪問記録

【コミュニケーション・バリアフリー支援室】
 2月14日 大阪大谷大学障がい学生支援室 井手沙織支援コーディネーターおよび障害学生3名、支援学生1名の来訪:障害学生支援体制、支援学生育成などについての情報交換。

基幹教育院主催、またはその教員主催のシンポジウム

【コミュニケーション・バリアフリー支援室】
2月23日 障害学生プレモニター会議、九州大学伊都キャンパス新中央図書館アクティブラーニングスペース,丸野俊一理事 田中真理教授 横田晋務准教授 面高有作特任助教 甲斐更紗特任助教 学生支援課師富洋課長・徳吉透課長補佐・柴田一祥専門職員、附属図書館利用支援課斎藤未夏課長・堀優子専門員・山根泰志サービス企画係長、障害学生4名、ピア・サポーター学生2名,会場:九州大学伊都キャンパス新中央図書館アクティブラーニングスペース  
【次世代型大学教育開発センター】◇学内開催
2月9日 「アクティブラーニング型授業をどうデザインするか」講師:渡辺雄貴(東京工業大学教育革新センター・准教授),参加者:学外6 名、学内14 名,会場:センター3 号館 3105、3106 号室
2月12日 九州大学アクティブラーニング教室「テクニカル・プレゼンテーション」(参加者:学外1名、学内11 名),会場:九州大学 伊都キャンパス センター3号館
【ラーニングアナリディクスセンター】
2月21日 M2B システム講習会が馬出キャンパスの保健学科本館にて開催され、授業支援ボックスの操作方法や活用事例の説明会を行いました。

基幹教育院教員の新聞・TV・WEB報道等

2月6〜24日 福田千鶴教授,<連載>西日本新聞,「福博ヒストリア第二部 黒田家の献上品」(6日~10日、20日、21日、24日)
2月9日 福田千鶴教授,<掲載>京都新聞,「ソフィア 京都新聞文化会議593 秀吉の鷹狩り、王権の象徴」
2月11日 山田祐樹准教授,<掲載>西日本新聞,<書評>山田祐樹その他編著『日常と非日常からみる こころと脳の科学』(コロナ社,2017年10月刊,2808円)が紹介されました。
2月15日 福田千鶴教授,<出演>「片岡愛之助の歴史捜査 #102豊臣家崩壊のカウントダウン! 茶々・秀頼・片桐且元 決裂までの13日間の真実を追え!」,BS日テレ
2月23日 丸山徹教授,<出演>「健康科学ミステリー!“若返り”医療最前線」,BS-TBS
   
一覧に戻る