日時:令和2年1月24日(金)10:00-16:00
会場:九州大学 伊都キャンパス センター2号館2307教室
対応モジュール:専門的職員養成
┃IR/IEセミナーを開催しました
令和2年1月24日(金)に継続的改善のためのIR/IEセミナーを開催しました。今回のセミナーでは、現在の課題と今後の可能性・展望についての情報共有し課題を整理すべく、三つの大学からの事例報告をして頂きました。また当日は、事例報告を踏まえて、論点整理をし、参加者からの質問に基づいたパネルディスカッションを行いました。
┃開催概要
【日時】令和2年1月24日(金)10:00~16:00 受付開始9:45
【会場】九州大学 伊都キャンパス
センター2号館2307教室
【定員】80名(事前申込制、先着順)
【参加費】無料
【対象】IRや内部質保証の活動に従事している大学教職員、IRや内部質保証に関心を持っている大学教職員
【概要】
10:00~10:10 趣旨説明 小湊卓夫(九州大学基幹教育院)
10:10~10:50 事例報告1「山形大学におけるIR/IEの実践事例」浅野茂(山形大学 学術研究院)
10:50~11:30 事例報告2「教学IRができること・できないこと:福岡大学の取り組みから」佐藤仁(福岡大学教育開発支援機構教学IR室長)
休憩
13:00~13:40 事例報告3「ラーニングアウトカムに基づくIRが果たすアセスメントへの貢献」齋藤渉(東北学院大学学長室インスティテューショナル・リサーチ(IR)課)
13:40~14:40 質疑応答
休憩
15:00~15:20 論点整理 小湊卓夫
15:20~16:00 パネルディスカッション
関連資料は当日配布いたします。
【後援】大学評価コンソーシアム
┃開催報告
【参加者情報】
学外:72名(うち県外 54名)
学内:7名
合計:79名
【アンケート結果・満足した点(抜粋)】
- 発表が端的に長くなくわかりやすかったこと、質問に丁寧にお答えいただいたことが良かったです。
- プログラムレビューについては参考になることがあった。今回の研修会の規模では仕方ないが具体的な手法を勉強する機会があってもよいと感じた。それ自体を自学で考えるべきであるのですが、、、
- 内部質保証システムを構築するにあたりかなり労力がかかること、学部等にきちんと説明をして協力を仰ぐこと
【研修の満足度、研修内容の理解度】