情報教育環境の活用

九大構成員が利用できるICTおよびPCに関する各種サービスを紹介します

学内Wi-Fi

九州大学では構成員を対象に、キャンパス内で容易にかつ安全にモバイル端末を学内ネットワークに接続できるよう、無線ネットワークサービスが提供されています。

kitenet

九州大学キャンパス内のほぼ全域で利用可能なWi-Fiです


    接続用ID/パスワード
  1. ID:SSO-KID@kitenet
  2. パスワード:SSO-KIDのパスワード

※SSO-KIDは学生証の裏に記載されている10桁の数字です

edunet

学生のPC必携化に伴い、大人数でのオンライン教材等の同時視聴等に耐えられる設計となっています。各講義室付近にて利用可能です。講義の際は必ずedunetに接続するようにしてください。

    接続用ID/パスワード
  1. ID:SSO-KID@edunet
  2. パスワード:SSO-KIDのパスワード

※SSO-KIDは学生証の裏に記載されている10桁の数字です

スマートフォンからの接続/学内Wi-Fiの詳細

スマートフォンからの接続および学内Wi-Fiの詳細については下記ページ内のマニュアルをご参照ください
情報統括本部(kitenet)
情報統括本部(edunet)

各種ソフトウェアのインストール

九州大学構成員はMicrosoft社製品等様々なソフトウェアを無償または割引価格で利用することができます。
ここでは入学時、PC新調時にインストールすることを推奨するソフトを紹介します。

デスクトップ版Microsoft365

Microsoft365とはWord,Excel,Powerpoint等のソフト群のことです。インストールすることでこれらのアプリがまとめて利用可能になります。

    インストール手順
  1. Microsoft365にサインイン

    Microsoft365
    上記リンクからSSO-KIDでWeb版Microsoft365サインインします

  2. インストールの実施

    サインイン後Microsoft365のホーム画面が表示されます。画面上部(ディスプレイサイズが大きい場合は画面右上)にある「アプリをインストール」と表示されたボタンを押下し「Microsoft 365 Apps」ボタンをクリックすることでインストーラがダウンロードされます。ダウンロードしたインストーラを実行することでアプリのインストールが開始されます。

  3. 全学基本メールでサインイン

    インストール後Word、Excel、Powerpointのいずれかを起動します。Windowsの場合は画面右上、Macの場合は左上にアカウントアイコンがありますので全学基本メールでサインインしているかを確認してください。サインインしていない、もしくは別のアカウントでサインインしている場合は一度サインアウト後全学基本メールでサインインしてください。いずれかのアプリでサインインすれば他のアプリもサインイン状態になります。

オンライン会議用アプリ

オンライン講義では主にMicrosoft Teams、Zoom、Webexの3種類が利用されます

    インストール手順
  1. Microsoft Teams

    公式サイト からインストーラをダウンロードします。Windowsの場合は職場/学校用Teamsをダウンロードしてください。インストール後Teamsを起動し全学基本メールでサインインします。

  2. Zoom

    公式サイト から「Zoom デスクトップクライアント」をダウンロードしアプリをインストールしてください。Zoomは九大から学生用のアカウントは提供されていません。必要に応じてアカウントの作成を行ってください。
    アカウント作成

  3. Webex

    公式サイト からWebexをダウンロードしアプリをインストールしてください。Webexは九大から学生用のアカウントは提供されていません。必要に応じてアカウントの作成を行ってください。
    アカウント作成

その他のソフトウェア

その他、九大が提供するソフトウェアについての詳細は情報統括本部ソフトウェアページをご参照ください

全学基本メール

九州大学の構成員には、全学基本メールアドレスが自動的に発行されます。九州大学からの重要情報および緊急情報はこの全学基本メール宛に通知されますので、定期的に閲覧するようにしてください

    メールを閲覧する方法
  1. Webメールで閲覧する(推奨)

    ブラウザからWebメールにサインインするだけで即メールの送受信を行えます
    Webメール サインイン

  2. メールクライアントソフトで閲覧する

    Outlook、Thunderbird,Macメールアプリ等のメールクライアントソフトをインストールしメールの送受信を行う方法です。インストール後各自で送受信設定を行う必要があります。詳細は下記情報統括本部 全学基本メールページをご参照ください

全学基本メールの詳細について

全学基本メールについての詳細は情報統括本部 全学基本メールサービスをご参照ください

PCの貸与

PCが故障した場合、情報相談室にてPCの貸与を行っております。学生証及び故障したPCを持参の上情報相談室までお越しください。既に修理に出してしまっている場合は修理伝票等をお持ちください。

貸与期間について:貸与期間は自身のPCが修理から戻ってくるまでとなっています。貸与期間が長期に及ぶ場合は状況確認のメールを全学基本メール宛てに送信いたしますので必ず返信するようお願いします。返信がない場合は以降の貸与を取り消す場合がありますのでご注意ください