岡本剛准教授気まぐれ雑記

2022年03月06日 (10:24–10:27 a.m.)

キャンプの魅力って、衣食住を自分一人で完結させることに加え、毎回何らかのアップデートがしたくなって、少しずつ着実にアップデートし続けることができる(ギア、スタイル等々)ことにあると思う。

2022年01月25日 (01:23–01:28 p.m.)

2021年12月15日 (5:27–5:30 p.m.)

1年以上ぶりに茶屋の原へ。1年以上ぶりに直火で。

2021年12月02日 (01:52–02:22 p.m.)

タープを張る際によく使うロープワークの話。ロープの一端を何か(木やタープのループなど)に固定する「結び始め」は、もやい結び+小枝を使ったトグルヒッチ。ロープの反対側の端を何かに結びつけてピンと張る「結び終わり」は、木に対してリッジラインを張る時はトラッカーズヒッチで、ペグに引っ掛けて張る時はトートラインヒッチ。あと、輪っかを何かに結びつける場合、基本は携帯ストラップの付け方と同じガースヒッチ、発展はリッジラインからタープを吊るす時にクレイムハイスト+小枝を使ったトグルヒッチ。これでほぼ終わりです。場合によっては結び目が動かせるエバンスノットを使ったり、気分によってはクローブヒッチ+ツーハフヒッチを使うこともあります。ロープを繋いで長くしないといけない場合は本結びですね。最重要なもやい結びは、簡単にパッと結べるやり方を編み出した(本などで紹介されている方法とは違います)ので、機会があれば紹介します。

2021年11月22日 (11:07–11:23 a.m.)

山の一角をお借りできたので、初の完ソロ野営をしてきました(詳細は言えませんが、一応、半分仕事!)。サイトは思ったより広く、すぐ近くに小川あり。バキバキと何かをなぎ倒しながらブギーという声が遠くの山から聞こえて焦りましたが、食後は極力食べ物の匂いを消すなどの基本的な対策をしていたこともあり、襲われることはありませんでした。この日の最低気温は9.4度。アンダーキルトを付け、冬用シュラフにフリースインナーシュラフを掛毛布にしたので、オープンAフレームでもポカポカのハンモック泊ができました。この野営地はリピート確定ですね。

2021年10月30日 (11:13–11:18 a.m.)

やっとできる状況になったので4ヶ月ぶりのキャンプ(行ったのは少し前)。夜7度まで下がって寒かったものの、アディロンダック張りのオープンタープで一夜を過ごしました。山の中も良いけど、川沿いも最高でした。

2021年09月10日 (10:27–11:34 a.m.)

私が今一番愛用しているコーヒーギア、それはエアロプレスGO(まだここでは紹介してませんでしたね)。愛用というか、コーヒーの抽出には実質コレしかつかっていないくらい気に入っています。もちろんホットも美味しくできますが、常温の水で抽出して氷を入れたグラスに注いで作るアイスコーヒーがもう絶品で。早く「外」で使いたいものです。

「自分で仕上げるナイフ」をさらに仕上げたのがこちら。以前紹介した状態でもほぼ満足していたのですが、ナイフの背の「チキリ」部分が出っ張るのがどうも気になってしまっていました。「ここで完成としても十分質は高く、気になると言っても大勢に影響はないんですが、自分の気になる点は査読者も感じていて、やはり突っ込まれてしまった」ということが論文ではあります。なので、気になる部分が残っていれば気が済むまで仕上げるのが研究者の鉄則。ということで、チキリ部分までヤスリがけをして、ハンドルと同じ形状に丸めてようやく納得いったのがこの写真ということになります。

ちなみに、この「雑記」は、書いたときの日時だけでなく、書くのにかかった時間がわかるようにしています。もちろん推敲はしますが、雑記の特性上、思いついたことを思い立った時にパッと、できるだけ時間をかけないで書きたいので、実際どれくらいで書いているのかを示しておきたいのです。でも、書き始めてから仕事が入って中断せざるを得なかったりすると、時間が長引いて見えることがあります。今回はまさにそれですね・・・

2021年08月27日 (3:11–3:51 p.m.)

本格的にニューロフィードバック研究をやりたい!と思ってから約3年半、遂に関連研究(長期記憶のニューロフィードバック研究)が論文になりました。先に運動のニューロフィードバック研究で結果が出てプレプリントを出したまでは良かったのですが、ジャーナル論文はなかなかうまくいかずちょっとペンディング状態だったので、とにかくホッとしました。現状、コロナで実験が非常にやりにくくなっていますが、次なる展開に向けて準備は進めていきたいと思っています。

写真は、最近買った「It's my knife」という名の自分で仕上げるナイフ。面取りされたハンドル材と刃とネジ類一式がセットになったナイフの組み立てキットで、組み立てるだけなら数分で完成するという代物です。もちろん、そんな簡単に終えられるはずもなく、ハンドルのブナ材をサンドペーパーでごしごし。120番で荒削り、240番で均し、後はひたすら400番で追い込んで、アマニ油を塗って一旦完成。さらに持ちやすさとかっこよさを追求して、150番でまた荒削り、240番と320番で均し、400番と600番で整えて、アマニ油を塗ってはまた600番、いやもっとここを削りたいという思いが出てきてまたまた150番に戻って・・・の繰り返しでやっと完成したものです。次なるソロキャンプに向けての準備も怠ってはおりません。

2021年08月18日 (1:03–1:13 p.m.)

やっと成績報告が完了しました。毎回授業で言っているのに、それでも締切が守れない人がいることは悲しいです。

近々またプレスリリースをやります。悲しいこともあれば嬉しいこともある。論文が通ると、それまでの苦労が報われます。

写真は前回のキャンプの思い出。この時初おろししたウッドストーブはあれから使う機会がありません。今年も帰省ができなかったし、お盆も出歩かず一家で引きこもり。雨も止み、涼しくなって、コロナが落ち着いたらまた美しい二次燃焼の炎を眺めに行きたいものです。

2021年07月30日 (10:53–11:15 a.m.)

コーヒーにハマるとこうなっていくという写真。1人分だとカップに直接ドリップするのですが、2人分だとやはりコーヒーサーバーが必要。そしてそれにはビーカーが最適。本当は注ぎ口のもっと細い専用のコーヒーポットがあった方がいいのですが、私は電気ケトルの注ぎ口にワニ口クリップをつけて点滴ドリップでじっくり蒸らし、蒸らし終えるとワニ口クリップを外して一気に注ぐやり方で美味しく淹れられています。

そしてコーヒーの自家焙煎にハマると色々な焙煎方法を試したくなるということがバレる写真。左の道具は、煎るためだけの専用道具、焙烙(ほうろく・ほうらく)です。慣れてきたザル焙煎と勝手が違うので最初は色々戸惑いますが、これを使うと結果的にムラなく綺麗に焙煎することができます。どうですか、焙煎し終えたこの豆の状態は!

2021年07月20日 (12:56–01:13 p.m.)

削って磨いて価値を10倍以上にしよう、の試行。一番下は、コーヒーミル用のお掃除ブラシ(3本500円、1本約166円)。その上は、ミルと一緒に持ち運ぶために下のブラシと同じものを削ってアマニ油コーティングしたもの(コンパクトで持ちやすくてかっこいいので「自価」2000円!)。上のカッティングボード(イタリア製のオリーブでこのサイズ、こんな形なら4000円)は、ホームセンターで買った杉板の端材を切って、削って、磨いて、消毒して、アマニ油コーティングしたもの。材料費40円!!

2021年07月01日 (02:35–02:55 p.m.)

次のキャンプは珈琲に力を入れよう。豆から挽くために、ポーレックスのコーヒーミル・Ⅱミニも買った。いや、生豆からだ。焙煎だ。ということで遂に珈琲焙煎デビューしてしまいました。初めてだったけど、生豆の良さも相まってとても満足いく美味しさに。ハマるなぁ。

2021年06月24日 (04:08–04:11 p.m.)

新しいキャンプの思い出。迷惑キャンパーがいてもこの風景を見ると癒やされる。いや、やっぱり迷惑キャンパーは嫌だ。

2021年06月15日 (04:26–04:28 p.m.)

キャンプには行けないけれど「森の中」で仕事をしています(悲)。朝イチで論文を1本投稿。今日中にもう1本の論文の改訂版を提出予定。

2021年06月03日 (5:52–5:53 p.m.)

前回のキャンプの思い出の追加。キャンプで好きなのは、夜更けと早朝。

2021年06月02日 (5:14–5:19 p.m.)

前回のキャンプの思い出の追加。前回は焼きそばを作ったんです。次回は炒飯にしようかなぁと思っています。まだペスコ・ベジタリアンは継続中なので、肉・卵なしで、野菜多めに、魚介かちくわを入れて。味付けは、ごま油とチューブの中華だしと「ほりにし」かなぁ。さらにカレー粉入れても良いよねぇ。

2021年06月01日 (2:11–2:12 p.m.)

前回のキャンプの思い出の追加。行きたいよね・・・

2021年05月31日 (5:18–5:19 p.m.)

前回のキャンプの思い出の追加。

2021年05月28日 (12:47–12:52 p.m.)

またキャンプに行けない日々。授業もオンラインですね。仕方ないので、前回のキャンプの思い出を貼っておきます(気が向いたら後日写真を追加します)。

2021年04月23日 (02:17–02:22 p.m.)

行ってきました、先週の平日にひっそり、たった一人で。この1週間で、福岡も感染状況が悪化していますね。授業の準備も、新しい研究の準備もしてはいますが、どうなることやら・・・

2021年04月02日 (01:42–02:00 p.m.)

福岡県および本学から3月21日限りで不要不急の外出自粛等が解除されたので、ずーーーっと我慢していたキャンプに行ってきました。密になりにくい平日に休みを取り、蜜にならないよう広い区画で区切られたキャンプ場に。その時の着火と焚火の様子を、今年度も授業で使うであろう動画の編集技術向上も兼ね、HDで程よく容量を抑えてタイトルを入れた無音でトータル3分弱の動画にしました。お好きな方はどうぞ。

公開日: 2021年04月02日
最終更新日: 2023年03月24日