-
-
2023年02月28日 FD活動
-
【オンライン開催報告】 2022年8月25日開催 カリキュラム設計担当者養成プログラム「教学マネジメントとは何か・何のために、実施するのか・そのために、何を問うのか」
-
-
-
2023年02月28日 FD活動
-
【オンライン開催報告】2022年7月29日開催 カリキュラム設計担当者養成プログラム「教育プログラムにおけるルーブリック導入の方法、課題と組織的対応」
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】4/17(日)アドミッション・スペシャリスト能力開発研修会(第7回)
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】3/26(土)アドミッション・スペシャリスト能力開発研修会(第6回)
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】リベラルサイエンス教育開発FD「『ゆるレポ』に学ぶはじめての研 究~ゆるく始めて、しっかり仕上げる~」
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】大学教職員職能開発FD「TA制度の未来を考える〜九州大学の実践例 を参考に〜」
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】リベラルサイエンス教育開発FD「今、教養教育に求められるもの: イギリス教養史にみる科学の受容から」
-
-
-
2022年05月27日 FD活動
-
【開催報告】大学教育改革と専門的職員の養成~事務職員の役割を再考する~
-
-
-
2022年01月05日 FD活動
-
【開催報告】2021年12月15日(水) リベラルサイエンス教育開発FD 「教養科目としての統合 科学:ビッグヒストリーで紡ぐ社会と自然科学」
-
-
-
2022年01月05日 FD活動
-
【開催報告】2021年12月 カリキュラム設計担当者養成プログラム(実践編) 「大学の特徴を反映した教学マネジメントの模索―課題と展望の共有」
-